2019年09月27日
青木ヶ原樹海ツアー つづき
ようやく遠くに車の音や救急車のサイレンが聞こえてきました もうひと頑張りです

まずい、人の服のようなものが見えます もしや…
「先生!何かあります!」先を行っていた先生が戻り調べてもらうとカッパやテントだけで多分回収された後だろうとの事でした

自殺者のほとんどは道路から100mくらいで発見されるそうで、警察が年に一度一帯を捜索するそうですが、その時使ったビニールひもが出てきたら道路は近いと先生は話して下さいました

間もなく目的地のC地点に30mほどずれて無事樹海から脱出!やれやれです 直線距離にしてたった2.5㎞ですが、道なき道を磁石を頼りに歩くのは結構大変でしたね

記念撮影

みなさまには認定証が発行されました

お疲れ様でした!
樹海ツアーの送迎に当社をご利用頂きまして、誠にありがとうございました
まずい、人の服のようなものが見えます もしや…
「先生!何かあります!」先を行っていた先生が戻り調べてもらうとカッパやテントだけで多分回収された後だろうとの事でした
自殺者のほとんどは道路から100mくらいで発見されるそうで、警察が年に一度一帯を捜索するそうですが、その時使ったビニールひもが出てきたら道路は近いと先生は話して下さいました
間もなく目的地のC地点に30mほどずれて無事樹海から脱出!やれやれです 直線距離にしてたった2.5㎞ですが、道なき道を磁石を頼りに歩くのは結構大変でしたね
記念撮影
みなさまには認定証が発行されました
お疲れ様でした!
樹海ツアーの送迎に当社をご利用頂きまして、誠にありがとうございました
Posted by ろば
at 19:02
│Comments(0)